居合道[大人クラス]のご案内

居合道は一瞬にして刀を抜き放ち相手を切る技法です。当流派の居合道は、武田流抜刀術の流れを汲み、かつては武田騎馬戦の刀法として用いられていたものです。

稽古は、それぞれの方のご年齢や体力、目的に合わせてケガ等のないよう安全に配慮して行っています。会員さんは武道未経験で始められた方がほとんどです。
居合道は力に頼る技ではありませんので、女性の方でも取り組みやすくなっています。当道場には女性の有段者も在籍しています。

稽古内容は、初級者が基本切・突技、中級者が応用切技や二段・三段切、上級者が古流技を中心に習得していきます。また、剣術の技法も取り入れています。
当流派の大きな特徴は、試合を行っていることですが、大会・試合への参加は希望者のみです。

居合道は、中学生以上~一般の方が対象です。
※小学生のクラスはありません
※居合道 [日曜メインクラス] は、定員に達したため新規募集を終了いたしました。 [水曜メインクラス(毎週水曜+月2回土曜)] は募集中です

ご興味のある方は、ぜひお気軽に見学にお越しください!
見学・体験をご希望の方は、
事前にLINEまたはお問い合わせフォームのいずれかでご連絡ください。

稽古風景

◆指導員
館長・師範 鈴木直久(40代)
師範代 1名(30代)

主な試合形式について

試合をとおして、緊張状態の中でも常に平常心で動ける集中力、対応力を養います。

◆組抜刀試合
試合者は遠間で、審判の開始の発声とともに、お互いに切り技や受け技を繰り出し、その技の正確さ、速さで勝敗を決します。

2025年9月~10月の稽古日

  • 8月31日(日) 通常稽古 [合気道・居合道]
  • 9月3日(水) 通常稽古 [居合道]
  • 9月6日(土) 通常稽古 [合気道・居合道]
  • 9月7日(日) 通常稽古 [合気道・居合道]
  • 9月10日(水) 通常稽古 [居合道]
  • 9月15日(月・祝) 通常稽古 [合気道・居合道]
  • 9月17日(水) 通常稽古 [居合道]
  • 9月20日(土) 通常稽古 [合気道・居合道]
  • 9月21日(日) 通常稽古 [合気道・居合道]
  • 9月24日(水) 通常稽古 [居合道]
  • 9月28日(日) 通常稽古 [合気道・居合道]
  • 10月1日(水) 通常稽古 [居合道]
  • 10月4日(土) 通常稽古 [合気道・居合道]
  • 10月5日(日) 通常稽古 [合気道・居合道]
  • 10月8日(水) 通常稽古 [居合道]
  • 10月13日(月・祝) 通常稽古 [合気道・居合道]
  • 10月15日(水) 通常稽古 [居合道]
  • 10月18日(土) 通常稽古 [合気道・居合道]
  • 10月19日(日) 通常稽古 [合気道・居合道]
  • 10月22日(水) 通常稽古 [居合道]
  • 10月26日(日)
     午前: 通常稽古 [合気道]
     午後: 全日本居合道選手権大会
  • 10月29日(水) 通常稽古 [居合道]

お問い合わせ

ご入会、稽古の見学・体験は
随時お受けしています。
見学・体験をご希望の方は、
事前にLINEまたはお問い合わせフォームのいずれかで
ご連絡ください!

川越綜武館LINE公式アカウントを
友だち追加してお問い合わせください!

友だち追加
武田流中村派DVDのご紹介
×
ページトップへ